最も銀河英雄伝説っぽい作曲家は皆さん予想の通りあの人です

 

このtweetを見かけたときに思い立って、アニメ銀河英雄伝説(旧版)のBGMに使われている曲を調べようと思ったのがもう6年前。集計のためにExcelの勉強をするのがめんどくさくなって放り出していたが、ふと思い出して続きをしたので、今も需要があるかは知らんが結果を公開しておくことにした*1。一番曲を使われている作曲家が一番銀英伝っぽい作曲家さんです。

 

曲のソースは、昔売ってたCDの全集。キングレコードのサイトに収録曲と対応するシーンが記載されていたが、今はもうない。6年の時の流れは残酷なのだ…

 

結果

カウントは1シーンを1と数える方法による。807シーンあった。

マーラー 120
ブルックナー 85
モーツァルト 85
ドヴォルザーク 66
ベートーヴェン 65
ショスタコーヴィチ 47
ハイドン 46
ブラームス 33
ワーグナー 31
ヘンデル 26
シューベルト 25
シューマン 24
シベリウス 22
チャイコフスキー 22
小椋佳 16
ショパン 15
風戸慎介 8
ムソルグスキー 6
ストラヴィンスキー 5
ベルリオーズ 5
ラフマニノフ 5
グリーグ 4
バッハ 4
秋吉満ちる 4
アルビノーニ 3
ドビュッシー 3
川辺真  3
ヴィヴァルディ 2
ウェーバー 2
ヴェルディ 2
グルック 2
ディッタースドルフ 2
トレルリ 2
ニールセン 2
姫野真也 2
不明 2
David Himeno 1
ファッシュ 1
ブリテン 1
ベルターリ 1
ポンキエッリ 1
マックス・レーガー 1
メンデルスゾーン 1
ヨーゼフ・ヘルメスベルガー 1
ラヴェル 1
リスト 1


マーラーだけ3桁だもの。作中で前回までのあらすじ説明のBGMに採用されるだけのことはある*2ブルックナードヴォルザークベートーヴェンショスタコーヴィチは納得の結果だが、モーツァルトの同率2位が意外なところかな。

 

上位の使用楽曲*3

マーラー 交響曲 第3番 20
マーラー 交響曲 第6番 20
ブルックナー 交響曲 第7番 19
マーラー 交響曲 第10番 16
ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 15
マーラー 交響曲 第2番 15
ブルックナー 交響曲 第8番 14
ブルックナー 交響曲 第4番 13
マーラー 交響曲 第1番 13
マーラー 交響曲 第7番 13
マーラー 交響曲 第9番 13
ブルックナー 交響曲 第9番 12
ブルックナー 交響曲 第1番 11
シューマン 交響曲 第4番 10
ショスタコーヴィチ 交響曲 第10番 10
チャイコフスキー 交響曲 第6番 10
ブラームス 交響曲 第3番 10
ブルックナー 交響曲 第5番 10
ベートーヴェン 交響曲 第5番 10

同じ曲を使い倒しすぎでは?という気持ちになるが、長い曲ばっかりなので案外重複が気にならないものかも知れない。

上位の曲が使われているシーンは、順に前回のあらすじ解説、憂国騎士団登場、トールハンマー発射、2つ飛ばしてイゼルローン要塞の反撃と、記憶に残るものばかりとなっている。マーラーの10番とショスタコーヴィチの8番は筆者が曲とシーンを憶えてなかった*4

 

上位の使用楽曲(楽章別)

作曲者 曲名 番号 楽章  
マーラー 交響曲 第1番 第4楽章 9
マーラー 交響曲 第3番 第1楽章 9
マーラー 交響曲 第6番 第1楽章 9
ブルックナー 交響曲 第7番 第1楽章 8
ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 第1楽章 7
ドヴォルザーク 序曲「オセロ」 - - 7
マーラー 交響曲 第10番 第5楽章 7
マーラー 交響曲 第2番 第1楽章 7
マーラー 交響曲 第3番 第6楽章 7
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー - 第1幕への前奏曲 7
チャイコフスキー 交響曲 第6番 第1楽章 6
ブルックナー 交響曲 第7番 第2楽章 6
ショスタコーヴィチ 交響曲 第10番 第4楽章 5
ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 第3楽章 5
ドヴォルザーク 交響曲 第8番 第1楽章 5
ブルックナー 交響曲 第4番 第4楽章 5
ブルックナー 交響曲 第8番 第3楽章 5
ブルックナー 交響曲 第9番 第1楽章 5
マーラー 交響曲 第10番 第1楽章 5
マーラー 交響曲 第6番 第3楽章 5
マーラー 交響曲 第9番 第1楽章 5

これもう完全に頭マーラーですよ*5

ドヴォルザーク交響曲第9番第4楽章やラヴェルボレロといった長尺で使われている曲はとても印象的だが、ほかのシーンでは使われないので、このランキングには上がってこなかった。

 

 

結果(戦闘シーンのみ)

英伝のBGMが印象深いのは、戦闘シーンと結びつけられることが多いので、戦闘シーンのみの集計もした*6

 

戦闘シーンの上位作曲家

作曲者
マーラー 45
ショスタコーヴィチ 20
ベートーヴェン 15
ブルックナー 14
チャイコフスキー 11
ドヴォルザーク 11
モーツァルト 10
シューマン 6
ハイドン 6
シューベルト 5

さらにマーラー率が上がった。

戦闘シーンの上位使用楽曲

作曲者 曲名 番号
マーラー 交響曲 第1番 9
マーラー 交響曲 第2番 8
ショスタコーヴィチ 交響曲 第10番 7
ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 7
マーラー 交響曲 第6番 7
マーラー 交響曲 第7番 7
チャイコフスキー 交響曲 第6番 6
マーラー 交響曲 第9番 6
シューマン 交響曲 第4番 5
ブルックナー 交響曲 第1番 5
マーラー 交響曲 第3番 5

戦闘シーンの上位使用楽曲(楽章別)

作曲者 曲名 番号 番号
マーラー 交響曲 第1番 第4楽章 9
マーラー 交響曲 第2番 第1楽章 6
ショスタコーヴィチ 交響曲 第10番 第4楽章 4
チャイコフスキー 交響曲 第6番 第1楽章 4
マーラー 交響曲 第3番 第1楽章 4
マーラー 交響曲 第6番 第1楽章 4
シューベルト 交響曲 第3番 第4楽章 3
シューマン 交響曲 第4番 第4楽章 3
ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 第2楽章 3
ブルックナー 交響曲 第1番 第4楽章 3
マーラー 交響曲 第9番 第3楽章 3

このへんの曲を運転中にでも流しとけば提督気分になれる一覧表。この記事の一番の肝かも知れない。マーラーの1番は第3楽章以外使えそうなのに第4楽章だけだったので、逆に意外。

ワーグナーが全く入ってこないのが意外だった。ボーステックの銀英伝IVでさまよえるオランダ人とかワルキューレとかあったから使われてると思うじゃないですか?

 

結果(その他)

あんまりにもマーラーばっかりなので、ほかのシーンだったらそうでもなくなるかと考えて、調べてみた。

結果(死別・離別)*7

作曲者
マーラー 9
ブルックナー 8
ベートーヴェン 8
ドヴォルザーク 7
シューマン 4
ショスタコーヴィチ 4
ワーグナー 4
ハイドン 3
ブラームス 2
ヴェルディ 1
ショパン 1
チャイコフスキー 1
ベルリオーズ 1
モーツァルト 1
ラフマニノフ 1

マーラー濃度が多少下がった。楽章が不明な曲があったのでちゃんとした集計はしてないが、最多はマーラーの3番と10番が3回ずつだった。

 

慶事*8

作曲者
ヘンデル 10
シベリウス 2
ブラームス 2
モーツァルト 2
アルビノーニ 1
ヴィヴァルディ 1
グリーグ 1
シューベルト 1
シューマン 1
ハイドン 1
ブルックナー 1
マックス・レーガー 1

ついにマーラーを除外することができた。ヘンデルが圧倒的で、王宮の花火の音楽の序曲と水上の音楽1~3番がそれぞれ2回ずつ。

 

これ以外にも会話とか陰謀とか怒りとかで集計を試みたが、タイトルと直結させられなくて集計できず。

 

この曲がないんですか

有名な話だが、銀英伝のBGMはレーベル丸ごと買った中の音源から選ばれている。

anime.eiga.com

そのため、このレーベルにない曲は採用されようがない。この曲がないのかと、ぱっと思った曲を以下に挙げておく。

 

グリーグ ペール・ギュント

ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ、ウィーンの森の物語

リヒャルト・シュトラウス 交響詩全部、家庭交響曲アルプス交響曲

チャイコフスキー 交響曲第5番

ブラームス ハンガリー舞曲第1番、第5番

ブラームス 大学祝典序曲

ブルックナー 交響曲第2番、第3番

マーラー 交響曲第8番

モーツァルト 交響曲第38番

モーツァルト オペラ

ラフマニノフ 交響曲第2番

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

・リスト 前奏曲交響詩

ワーグナー ワルキューレ

 

シュトラウス2人は1曲も採用されていないので、きっと音源がなかったのだろう。もったいないことだ。

 

 

*1:集計用のファイルははてなブログではアップロードできなかったので公開しない

*2:交響曲第3番第1楽章冒頭

*3:表のコピペミスに気づいたので差し替えた。やっちまった…

*4:それぞれフェザーン侵攻やカリンの初陣などで使われているとのこと

*5:マーラーの10番は絶筆・未完成で半分補筆者クックの曲みたいなところがあるから、そこだけ微妙

*6:シーン名が開戦から戦闘終結までのどれかに該当するものを戦闘シーンと判断した

*7:シーンのタイトルに「死」「別れ」「葬儀」等が含まれている曲

*8:シーンのタイトルがパーティー、結婚、凱旋等を示すもの